プロ野球選手のスカウティングレポを独断で作成(公開に向けテスト中)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
浅井良
略歴
- 2001年ドラフト自由獲得枠で阪神入団
- 4年秋には六大学野球で本塁打・打点で二冠王を獲得
Pitching Lead
直球を中心としたオーソドオックスなリードだが、マスクをかぶる機会を見る事が少ないため、突出した特徴は見つけられず。Average
積極的に振りにいくスタイル。まだまだボール球の見極めに難はあるが、時折、追い込まれた場面で食らいつく打撃を見せるなど、可能性を感じさせる粘り強さを見せる事も。Power
大学時代からパワーヒッターとして鳴らしていたが、近年やや小さくまとまってきてしまったようにも見える。捕手というポジションから考えても、個人的には三振が増えてもパンチ力を生かすべきだと思うのだが…。Speed
捕手としては脚力はあるほう。打撃を生かすため・出場機会を増やすために外野にも挑戦しているようだが、外野手としての最低限守れる脚力は持っていると感じる。Fielding
大学後年からの捕手挑戦らしく、捕手としての年数は意外と浅い方。それが理由かわからないが、投手の暴投気味の捕球にはまだまだ雑さを感じる事も。Throwing
地肩は強いので、安定したスローイングができるようになると面白い。Total
06年まではポスト矢野の一番手として一軍帯同していたが、07年は狩野の登場もあり二軍暮しが続く。外野手として出直すのか、併用を続けていくのかはわからないが、下位に置いておくと怖い意外性の打撃と強肩を見ると、個人的には捕手として続けた方が良い気はするのだが。。。PR
カテゴリー
最新CM
最新TB
ブログ内検索
Rental Powered