忍者ブログ
プロ野球選手のスカウティングレポを独断で作成(公開に向けテスト中)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

渡辺亮

略歴

  • 2005年大社ドラフト4位。

  • 2006年オフのキャンプで”ナックルを投げる”として話題に。

球種

球種/球速/頻度
  • ストレート/140後半~150前半/◎

  • スライダー/130後半/○/

  • カーブ/未計測/△

  • チェンジアップ/120後半/○

  • フォーク/130中盤/○

  • ナックル/未計測/×

投球スタイル

入団1年目は一軍登板なし、2軍でも目立った数字は残せず。しかし2年目、1軍投手陣に故障が続出するとチャンスを掴み、それをモノにして大飛躍を遂げた。150オーバーを計時するキレの良いストレートと、打者の手元で鋭く変化する高速スライダーが最大の武器。ピンチにも物怖じする事無く、腕を振って投げるところは高評価。放っているボールは一級品だけに、細かい制球がつけば、大化けする可能性を感じる。JFK等、優秀なリリーフ陣を擁するタイガースの中ではまだまだ”便利屋リリーフ”として使われているが、他球団ならばセットアッパーとして使いたいだけのボールとハートを感じる。話題になったナックルは”まだまだ未完成”との事で投げていないが、あれだけの速球とスライダーがあれば、今のところナックルの必要性は感じない。連投に対するタフさも見えるので、順調に成長していけばかなり計算できるセットアッパー・クローザーになりそう。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
最新CM
最新TB
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]